今日の予定
2003年3月18日9:39今日は予定立ててやります!
◆Z会WAGA3-2
◆英文解釈教室9(かな〜り久しぶりだ)
◆スタンダード数学演習(学校で使う教材の予習)
◆速読英単語や読み解き古文単語(気分で変わります)
あくまで理想なので、この通りいくとはとても思えませんが、とりあえず頑張ります。
12:26
ELTのニューアルバム(σ・∀・)σゲッツ!!
22:50
マズ〜イ!まだWAしかしてません。持病の喘息の通院でかなり時間を食ってしまいました。少なくともGAやって数学ちょっとくらいはやらないと!つくづく有言不実行な男ですよね・・・。
◆Z会WAGA3-2
◆英文解釈教室9(かな〜り久しぶりだ)
◆スタンダード数学演習(学校で使う教材の予習)
◆速読英単語や読み解き古文単語(気分で変わります)
あくまで理想なので、この通りいくとはとても思えませんが、とりあえず頑張ります。
12:26
ELTのニューアルバム(σ・∀・)σゲッツ!!
22:50
マズ〜イ!まだWAしかしてません。持病の喘息の通院でかなり時間を食ってしまいました。少なくともGAやって数学ちょっとくらいはやらないと!つくづく有言不実行な男ですよね・・・。
今日はハリキッテ行こう!
2003年3月17日18:07
Z会地理GA3-1と奮闘しています。資料調べなどに結構時間かかるんですが、これが楽しかったりします。これが終わったら何をやるかはまだ決まってませんので悪しからず。
23:27
月9とか見てたらいつのまにかこんな時間に!!これからLA3-2をやろうかと思います。
Z会地理GA3-1と奮闘しています。資料調べなどに結構時間かかるんですが、これが楽しかったりします。これが終わったら何をやるかはまだ決まってませんので悪しからず。
23:27
月9とか見てたらいつのまにかこんな時間に!!これからLA3-2をやろうかと思います。
コメントをみる |

明日からぐ〜たら生活にならないようにしないと
2003年3月16日期末終わったので、Z会のセンターパックを解きます!締切18日なので今日終わらせて月曜に速達で出さないと・・・。
20:58
もはや代ゼミからも遊びだと思われてるかもしれませんが、また選抜試験受けて来ました。え〜、今回もまたやってしまいました。英語の正誤問題でTかFで書かなければいけなかったのですが、○×で全て解答してしまうというドジをしました!これで−36点確定でございます、ハイ。またスカラ駄目か・・・。一体いつまで受けつづければいいんだろう。
昨日の勉強
◆Z会世界史WA3-1(期末テストのため遅れました。)
◆Z会センター演習コース 数学??
これから今日中はまたセンター演習コースをやっていきます。
あ!あとタイトル見て思い出しましたが、今日から本格的に受験勉強開始します!たぶん・・(ハナから弱気かい)
23:44
センターコース世界史と生物をやりました。あとは国語だけです。
20:58
もはや代ゼミからも遊びだと思われてるかもしれませんが、また選抜試験受けて来ました。え〜、今回もまたやってしまいました。英語の正誤問題でTかFで書かなければいけなかったのですが、○×で全て解答してしまうというドジをしました!これで−36点確定でございます、ハイ。またスカラ駄目か・・・。一体いつまで受けつづければいいんだろう。
昨日の勉強
◆Z会世界史WA3-1(期末テストのため遅れました。)
◆Z会センター演習コース 数学??
これから今日中はまたセンター演習コースをやっていきます。
あ!あとタイトル見て思い出しましたが、今日から本格的に受験勉強開始します!たぶん・・(ハナから弱気かい)
23:44
センターコース世界史と生物をやりました。あとは国語だけです。
テスト明日で終わり〜
2003年3月14日21:12
期末明日までです。今日も5時間昼寝してしまったので今から頑張ります。明日はスピード写真が一枚余ってるのでまた代ゼミに選抜試験の申し込みでもしてきます。
期末明日までです。今日も5時間昼寝してしまったので今から頑張ります。明日はスピード写真が一枚余ってるのでまた代ゼミに選抜試験の申し込みでもしてきます。
眠い・・・
2003年3月13日土曜まで期末なので悪しからず・・・。うちの学校は前期東大合格者41人だそうです。去年に比べてかなりUP!このいい流れに便乗して来年僕も合格したいものです。
数学のテストで訂正に気づかず逝きました。
大小のサイコロ→大中小のサイコロ
ひどくないですか?
数学のテストで訂正に気づかず逝きました。
大小のサイコロ→大中小のサイコロ
ひどくないですか?
はやっ!!
2003年3月11日返却日3/13のはずがもう今日届きましたので結果を報告します。書き忘れてましたが、代ゼミセンター模試です。
明日から期末です。数乙、世界史、任選英語なのでとりあえず英語は無勉確定で・・・。
明日から期末です。数乙、世界史、任選英語なのでとりあえず英語は無勉確定で・・・。
期末まだかい!
2003年3月6日模試の返却が明日2つあるので超不安です。てかどうせE判でしょうけど・・・。
今日の勉強
Z会 LA 第一門
センター演習 英語 数学?第一問
何かかな〜り中途半端にこなしとります。ダメだこりゃ・・・。模試の結果は明日の秘密メモの方で洗いざらい晒すつもりですので暖かい目で見てやってください。
今日の勉強
Z会 LA 第一門
センター演習 英語 数学?第一問
何かかな〜り中途半端にこなしとります。ダメだこりゃ・・・。模試の結果は明日の秘密メモの方で洗いざらい晒すつもりですので暖かい目で見てやってください。
今日の日記
2003年3月4日0:09
ひたすら世界史してます。と言っても3時間くらいですがf^_^; え〜と、一応ビザンツ帝國から中世ヨーロッパの終わりまで、一問一答や地図問題集などを駆使して基本事項をやりました。これから何やるか決めてませんが1時間くらいやって寝ますZZzz。。..
21:01
期末テストが12日からなので今日あたりから始めるか微妙なところです。
世界史と英語期末対策ほんのちょっとずつ(1時間)
ひたすら世界史してます。と言っても3時間くらいですがf^_^; え〜と、一応ビザンツ帝國から中世ヨーロッパの終わりまで、一問一答や地図問題集などを駆使して基本事項をやりました。これから何やるか決めてませんが1時間くらいやって寝ますZZzz。。..
21:01
期末テストが12日からなので今日あたりから始めるか微妙なところです。
世界史と英語期末対策ほんのちょっとずつ(1時間)
今日の日記
2003年3月3日久しぶりに書きますが、これからはなるべく毎日書いていきたいと思います。
昨日の勉強
2時間くらい
チェック演習数学I?AB 97〜106
速単必修編29〜30
今日は最低3時間はやらないと・・・。
世界史地図問題集とかいうのを買いました。国の位置とかよくわからないもので。
昨日の勉強
2時間くらい
チェック演習数学I?AB 97〜106
速単必修編29〜30
今日は最低3時間はやらないと・・・。
世界史地図問題集とかいうのを買いました。国の位置とかよくわからないもので。
インフルエンザから復活!
2003年2月9日してトップレベル模試受けてきました。
自己採点は・・・
国語・・・まあまあ出来たかな?8割いったかも
数学・・・これもまあまあ。7割弱
英語・・・死没。6割
世界史・・普通。56
生物・・普通。59
全体的に見て手応えはふつ〜でした。これで偏差値50取れたらいいな〜と思ってます。(無理か)
今週はセンター模試がありますが、学校の地理の膨大なレポートによってつぶれるので勉強どこではないっす。では。
自己採点は・・・
国語・・・まあまあ出来たかな?8割いったかも
数学・・・これもまあまあ。7割弱
英語・・・死没。6割
世界史・・普通。56
生物・・普通。59
全体的に見て手応えはふつ〜でした。これで偏差値50取れたらいいな〜と思ってます。(無理か)
今週はセンター模試がありますが、学校の地理の膨大なレポートによってつぶれるので勉強どこではないっす。では。
コメントをみる |
